MACDを複数表示可能なインジケータです。
※ MQL5.comには Nov 7, 2021に登録しましたが、自分のブログに詳細記事を書くのをずっと失念していました。

主な特徴
- マルチシンボル
- マルチタイムフレーム
- メイン線、シグナル線、ヒストグラムを個別に描画指定
- 各線を非表示設定も可能
- 各線の上昇/下降が色分け可能
入力パラメータ

- symbol
表示させるペア名称(主チャートと異なっても可)
空白の場合は、主チャートと同一のペアを表示 - timeframe(リスト選択)
表示させるタイムフレーム(主チャートと異なっても可) - fast period
- slow period
- signal period
- applied price(リスト選択)
- draw main line(リスト選択)
メイン線を描画するか否か - draw signal line(リスト選択)
シグナル線を描画するか否か - draw histogram(リスト選択)
ヒストグラムを描画するか否か - draw size
MACDを過去なん本分表示するかの指定
(主チャートのタイムフレームと異なる場合を想定して毎回再描画しているので、少ない方が描画負荷が 若干 少なくなります)
色指定

- histogram(綴り間違ってますね (/ω\) )
順に、プラス域での上昇、下降、マイナス域での上昇、下降 - main
上昇、下降 - signal
上昇、下降
色指定でNoneを指定するとその部分のみ非表示にできます。
例えば”上昇のみ描画する”など(需要はないでしょうがw)
・アイキャッチ画像にあるような、複数ペア、複数タイムフレームを並べて傾向を一括把握したい。
・そのため、色を変えて一目瞭然になるようにしたい。
の目的で作成しました。
興味のある方は下記リンクをご覧ください。