depp learningを使ってFXの予測をする研究を始めて3年たちました。
そこで専用開発機を準備する場合に、重要だと感じた点をまとめてみます。
開発専用機の構成
- OS Ubuntu 20.04 LTS Server
- CPU intel i3 10100(4コア8スレッド)
- memory 8GB -> 32GB
- disk 64GB(SSD) -> 2TB(HD)
- GPU 2060Super -> 2060Super x2 -> 3090
- case T600 -> Define7XL
depp learningを使ってFXの予測をする研究を始めて3年たちました。
そこで専用開発機を準備する場合に、重要だと感じた点をまとめてみます。
開発専用機の構成
ディープラーニング用のubuntuサーバーとは別に、Windows上でVMware Workstation Playerで作業用ubuntuを使っているのですが、最近ネットワークが繋がらなくなる現象が連発しているので、対策メモを残しておきます。
VMPlayerとUbuntuの切り分けに手間取りましたが、結局はUbuntuでした。
・ホスト
Windows 10 pro(ver 21H1)
VMware(R) Workstation 16 Player (ver 16.2.2 build-19200509)
・ゲスト
Ubuntu Desktop 20.04.4 LTS
VMPlayerネットワークはNAT使用
Playerインスタンスのubuntuが起動に長時間かかる->起動失敗->再起動で起動完了->ネットワークに繋がらない(VMPlayerのネットワークアイコンは正常)
状態になる
ネットワークに繋がらない状態で書きコマンドを打つと、network disabledと表示される
xxxx@ubuntu:~$ sudo lshw -C network *-network DISABLED description: Ethernet interface product: 82545EM Gigabit Ethernet Controller (Copper) vendor: Intel Corporation physical id: 1 bus info: pci@0000:02:01.0 logical name: ens33 version: 01 serial: 00:0c:29:d9:8f:65 size: 1Gbit/s capacity: 1Gbit/s width: 64 bits
注)上記ログは実際の失敗時とは異なる可能性があります(記憶上なので)
“ubuntu on VMPlayerでネットワークが繋がらない(メモ” の続きを読むディープラーニングでFXの研究(笑)も再開後に少しだけ進捗がありました。
以前は全く学習する気配もなかったのですが、データを工夫し試行錯誤を続けたところ、とりあえず学習が進むようになりました。
accが1.0近くまで上がっていますが、完全に過学習の状態です。(ただし、以前の全く学習が進まない状況よりかなりマシになったとは思っています)
これで”ようやく研究の入り口にたどり着いた!”と喜んでいたところ、困った状況に陥りました・・・
“FXonDL、最近困っていること” の続きを読む